Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!第二回
最近西武線の3000系と30000系がBトレインで発売されて浮かれているモノです。
さー今日は先日の続き第二回。
初心者の初心者による初心者の為のジオラマ作り。
前回は土台に石粉粘土で地形を作ってみました。
今回は地形に色を塗っていきます。
こんな感じに下地となる地面の色を塗っていきます。
アクリル絵の具でもOKみたいですが私はこれをしようしました。
このグレイペイントは塗料自体にざらつきがあるので地面の質感を出そうと思いこれを使用。
アップにするとこんな感じ。
ただ前回で粘土自体に歯ブラシで傷つけしたのであればアクリル絵の具でもいいと思います。
色を塗った部分が乾いてきたらこんどはカラーパウダーで更に色をつけていきます。
ちなみに私はこれを使用。
木工用ボンドを水で薄めた液をたらしながらちょっとづつパウダーをまいてきます。
ちなみにボンドは専用のシーナリーボンドってのも売っていますが特に100円ショップで売っている木工用ボンドでいいと思います。
というかなんで下地の色をつけた後にこんな面倒なパウダーをまた撒いたのか。
ここらへんがジオラマ製作初心者なところなんですが
これをすることで土色もところどころで斑になっていいかなって思ったんですよ。
だけど結構パウダー撒きすぎて下地見えねえ!ってことになってますがまあいいんです。
なぜなら初心者だから!
ちなみにこのカラーパウダーなんですが水で薄めたボンドを結構はじいてしまいます。
ボンドをスポイトで目的の場所へたらしてその上にカラーパウダーを撒くと
ボンドが水の玉状になっている為、その表面をなぞって下へ落ちていくので
水弾きを抑える為にボンドを薄める際に家庭用食器洗剤を一滴ほどたらすと水弾きがなくなります。
次はターフを撒いていきます。
これも木工用ボンドを水で薄めたやつでちょっとづつ撒いて聞きます。
こんな感じですかね。
私はKATOの緑色ブレンドてのを使用しました。
線路はターフ撒いて乾いた後にイメージでしやすいように置いてみただけですw
とりあえず今日はこの辺まで。
次回は私が特に苦手と認識しているバラストを撒きます。
というかジオラマ作り自体がはじめてなんで慣れの問題なのでしょうけどね。
ではでは。
スポンサードリンク
関連記事
-
トーマスなんて古い、今チャギントンが熱い!
今日も~元気に~ レールの上をガタンゴトン、時間通りさわくわくしちゃうよ!のオープニングも本編も大好
-
こんな巨人がいてもいいじゃない。寸劇の巨人
役者になりたかったのですがエチュードからいきなり躓いて早々に諦めたことでおなじみどうもボクです。
-
セブンイレブン エヴァキャンペーン BEARBRICK(ベアブリック)
エヴァンゲリオン破で心に残った台詞といえば 「碇君がもう、エヴァに乗らなくてもいいようにする!
-
Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!第四回
久々にジオラマの記事です。 なんだか更新遅くてすいません。 そんな訳で今日は前回できなか
-
私を艦長と呼ぶな、この船は軍艦ではない。で有名なネモが船長のN−ノーチラス号がの出来が凄い!
第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリオンが未だにそらで言えない事でおなじみどうもボ
-
Bトレインショーティー 花咲くいろはラッピング車 のと鉄道
花咲くいろはで伊藤かな恵さんを知ったモノです。 このアニメは「TARI TARI」という作品を
-
Bトレインショーティー 165系、169系 この電車ってなぜか懐かしさを覚える
若い頃は青春18切符を買っては色んなところへ行っていたモノです。 この乗車券で改札を通る場合、改札
-
トミカ博 in Tokyo
今年もやってきましたトミカ博。 暑い、人ごみ嫌い、子供嫌いな人はいっちゃダメなあのイベント
-
ジョージアのエメマン x ジョジョの奇妙な冒険
漫画ジョジョが現在何章でどんな展開なのかさっぱりわからないモノです。 でも5部あたりまでは読ん
-
セブンイレブン エヴァンゲリオンキャンペーン
エヴァはTV版からリアルタイムで見続けていますが毎回毎回解釈が難解で戸惑っているモノです。というか旧