トーマスなんて古い、今チャギントンが熱い!
今日も~元気に~ レールの上をガタンゴトン、時間通りさわくわくしちゃうよ!のオープニングも本編も大好きですが、物語が始まる前のつるの剛士さんと女性アナウンサーのトークとつるのさんのチャギントンの列車の物まねが正直似てないし、いらないと思っている事でおなじみどうもボクです。半年くらい前にしったんですが、今の列車CGアニメといえばトーマスじゃなくて、チャギントンらしいですね。知った経緯も姪っ子がこのチャギントンが大好きでたまたま見たのがきっかけで、一緒に見ているうちに段々はまっていきました。見習い列車の3台のウィルソン、ブルースター、ココを中心としており日々色々な事を先輩の列車たちと学びながら成長していくといった感じの物語。あと声優さんも結構有名どころが多く、その中でも列車ではないけれどアナウンスをするスピーカースタンドの声の担当があのはいだしょうこ画伯ってのがぴったり合っていてお気に入りです。
ワンダのおまけ
そんな最近はまり気味のチャギントンですが、サークルKサンクス限定でモーニングワンダと金の微糖の缶コーヒーにチャギントンのブルバックカーがついているようです。
こんな感じのやつですね。実は何個か買ったのですが、姪っ子にみつかり取られてしまいましたw なのでまた買ってきて写真を撮りたいと思います。ただこの4台だけというのが悲しいですね。もっと色々な列車があるのだから全種類出すくらいの勢いでやってほしかった。あと列車じゃないけどヴィーも是非だしてほしい。というわけで今度買ったら姪っ子にみつからないようにしようと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
Bトレインショーティー 花咲くいろはラッピング車 のと鉄道
花咲くいろはで伊藤かな恵さんを知ったモノです。 このアニメは「TARI TARI」という作品を
-
ジョージアのエメマン x ジョジョの奇妙な冒険
漫画ジョジョが現在何章でどんな展開なのかさっぱりわからないモノです。 でも5部あたりまでは読ん
-
Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!第二回
最近西武線の3000系と30000系がBトレインで発売されて浮かれているモノです。 さー今日は
-
Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!第三回
ミニジオラマを作るだけでもかなりの労力を使う事を実感しこれを生業としている人を尊敬しているモノです。
-
攻メノ日産名車 GT-R・FairladyZブラックカーコレクション
おまけ付きのジュースや缶コーヒーを見つけてしまうと飲みたくなくても買ってしまう事でおなじみどうもボク
-
Bトレインショーティー 165系、169系 この電車ってなぜか懐かしさを覚える
若い頃は青春18切符を買っては色んなところへ行っていたモノです。 この乗車券で改札を通る場合、改札
-
グリコ x 進撃の巨人
グリコといえばキャラメルなイメージなモノです。 グリコのキャラメルといえばひとつぶ300mという記
-
Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!
ジオラマ製作者をなんていうのか考えた時ふとジオラマーというんじゃないか!?どうなのか!と24時間中2
-
Bトレインをもっと楽しく見せるには...そうだ!ミニジオラマを作ろう!第四回
久々にジオラマの記事です。 なんだか更新遅くてすいません。 そんな訳で今日は前回できなか
-
セブンイレブン エヴァキャンペーン BEARBRICK(ベアブリック)
エヴァンゲリオン破で心に残った台詞といえば 「碇君がもう、エヴァに乗らなくてもいいようにする!
スポンサードリンク
- PREV
- 進撃の巨人の新刊15巻発売!
- NEXT
- パンクドランカーズのアイツが安かったので買ってみた