バーチャファイター ポリゴンという言葉を初めて知った革命的な格闘ゲーム
2D格闘ゲームは苦手です。でおなじみどうもボクです。
今でも人気があるストリートファイターシリーズや餓狼伝説など有名な格闘ゲームは一通りやってはきたのですが、コマンド操作が難しくてなかなかとっつきづく、
今でもゲームセンターにあるようなレバーでの複雑なコマンド操作は苦手です。
大体の人が壁となる昇竜拳コマンド。相手がジャンプ攻撃をしかけてきたので、昇竜拳出そうとしたら波動拳がでてダメージを受けたりなんてコマンド操作が不慣れな人には日常茶飯事で餓狼伝説のあの超必殺技のコマンドの難しさなんて私から言わせれば、よくあんなコマンドを対戦しながら出せるよなって感じでした。プラクティスモードですらなかなか出せないのに対戦中に出せる人は凄いなぁと今でも思います。
そんななかそこまで複雑ではないけど読み合いが楽しい革命的なゲームの感想など書いてみようと思います。
バーチャファイターはどんなゲーム?
発売日:
アーケード版(1993年12月稼働開始)
セガサターン版(1994年11月22日)
スーパー32X版(1995年10月20日発売)
Microsoft Windows版(1996年6月26日)
メーカー:SEGA
ジャンル:対戦型格闘ゲーム
ストーリーとしてはとある組織が「世界格闘トーナメント」が開催する。その組織の目的が最強の歩行兵器を作る為に、世界中のありとあらゆる格闘家を集める為に開催したトーナメント。
みたいですがやっぱり格闘ゲームのストーリー的には王道な感じです。
格闘ゲームは技の出し合い、読み合いを楽しむ物で、俺TUEEEEEEE!!!!からの脳汁ですぎぃぃぃ!の世界だと思うので、ストーリーなんてあってないような物ですし、プレイヤーからしてみるとおまけ的なものですし、2次創作をする方のヒントのような感じだと思っています。
システムはP(パンチ)、K(キック)、G(ガード)ボタンと方向キーをを駆使して対戦相手を倒していくという、まあ普通の対戦格闘ゲームですが、その当時世間では2D格闘が蔓延しているなか、登場したのがポリゴンで描かれた3D格闘ゲーム「バーチャファイター」です。
あの馬鹿でかい画面で3Dでモデリングされた人が対戦してる!なんだかすげえ!未来だ!とかなりの衝撃でした。
操作はシンプルなのに奥が深い。多少コマンド操作が難しいものがありますが、そこまで困難ではありませんでした。
というか、この衝撃的なゲームに完全に心を持っていかれていたのでコマンドが難しいよりも、強くなりたいという気持ちの方が大きく操作に関してはそこまで苦じゃなかったと思います。
メインで使っていたのがパイでした。
PPPKのコマンドから繰り出される最後の回転蹴りのモーションがかっこいいんですよ。それを食らった敵がジャッキーチェンばりに回転してリングに沈んでいくモーションもかっこいい。
まあそんな大技は簡単には決まらないのですけど、決まった時には脳汁でまくりです。
あとこのゲームはこういったボタンの連続操作が多く、2D対戦格闘みたいに複雑なコマンド入力による波動拳や昇竜拳のような必殺技にゲージを溜める事で出せる超必殺技による攻撃はありません。
地味な感じではありますが、シンプルなコマンド操作からでる1つ1つのモーションが技であり、その行動からの次の動作、読み合いがとても楽しいゲームです。
このシンプルな操作方法。これは初心者でも適当にレバー操作をしていれば3回に1回は勝てるようなコマンドを採用したそうです。
また、2D格闘ゲームというのは必殺技や超必殺技のコマンドが筐体に張られていますが、このゲームは1キャラクターの1つの動作がすべて技である為、すべての技を記載していないのでそれを手探りで探していくというのも面白いものでした。
プレイをして、とある技が偶然でた!→なんだ今の技は!?次の対戦で試してみよう→新しい技発見→次の対戦から組み込む
という一連の流れもはまっていく要因でしたし、私の小遣いをガシガシ削る要因でした。
十年早いんだよ!
晶の名セリフですね。
そう、いつもセガは時代を先取りしすぎといわれていますが、このコンセプトがあるから生まれたようなゲームのような気がします。
このバーチャファイターが出てからというもの、他のメーカーもこぞって3D格闘を製作し生まれてきました。
そんな3D対戦格闘の原点といえるこのゲームをやってみてはいかがでしょうか。
はまりすぎには注意です(笑
スポンサードリンク
関連記事
-
マイケルジャクソン・ムーンウォーカー メガドライブの伝説のゲームといえばコレ
最初に買ったゲーム機はセガのSG-1000IIでおなじみどうもボクです。当時小学生だった私は、その頃
-
XboxOneが2014年9月4日発売!予約開始にあわせて開催された大感謝祭に行ってきた
ゲーム機でいうとセガ派でおなじみどうもボクです。 セガ大好きなんですよ。SG-1000から持っ
-
自分の道を走りまくれ!FANTASY x RUNNERS ジャンプ、攻撃だけのシンプル操作でもつい走りたくなる楽しさ!
どうも、普段は走るよりウォーキングが日課なモノです。 考え事しながらとか音楽聴きながらウォーキ
-
今更ながらGears of Warが再燃
どうもゲームといえばセガ派でおなじみどうもボクです。それでもちゃんとPSもPS2もやったんですよ。大
-
セガ好きのセガ好きによるセガ好きの為の記事。セーガー!
SEGA、ああセガよ、いつになったらゲームハード事業へ戻ってくるんだい? と悩みつついつかセガ
-
簡単な操作で心地よい音楽 でも頭を使うDUET GAME
朝、夜と急に寒くなってきてちょっと風邪をひいてしまったでおなじみどうもボクです。今日はちょっとiTu
-
Trials Fusion アイキャンフラーイ!これで空を飛べ!イカレてイカシたトライアルゲーム!
人生ぶっ飛んでますか。私は現在進行中でぶっ飛んでますよでおなじみどうもボクです。 飛ぶにはどう